今日の富士山 富士宮・上野の富士山 2024/11/17 夕 少し再冠雪した富士山 ほんのり照らされ赤らめた山肌が なんともいえない郷愁感を誘う この故郷に生まれてよかった 2024.11.17 今日の富士山
今日の富士山 富士宮・上野の富士山 2024/10/13 朝 朝霧高原で2001年から開催されている 野外音楽フェスティバル 朝霧JAM いつもは何も無いアリーナに 人口7000人程の小さなコミュニティが誕生する瞬間 2024.10.13 今日の富士山
徒然なるままに ネットゲリラさんが亡くなった 記事が楽しく愛読していたブログ、ネットゲリラのブログ主、川本耕次さんこと、山田博良さんが12月26日に亡くなってしまった。なんだかんだで10年近く見ていたような気がする。最後の1年、サイトの不具合でかなり苦労されていたようだ。ようやく復活し... 2023.01.17 徒然なるままに
徒然なるままに まん延防止期間あける 3月22日、マンボウもようやくあけた。飲食店などに顔を出すと「あけましておめでとうございます」という言葉も飛び交う。 ただ、一度「外に出なくても家でいいじゃんね」と、家飲みパターンが定着してしまった人が再び外にすぐに回遊するわけでもないので... 2022.03.22 徒然なるままに
パソコラム ゲーム・Mac・PCの歴史1976~2022 ファミコンが誕生した年を元年としてメモしてみる、ゲームやPCの歴史。(随時加筆中) 年月ゲームApple/MacMicrosoft/Windows1983 ファミリーコンピュータ 1984System 1.01985Windows1.019... 2020.07.19 パソコラム
Macコラム MacPro Early2009のファームウェアアップデート Mac Pro Early 2009、実用の面ではもう退役間もないのだが、コロナ自粛中の2020年5月某日、何を血迷ったか、 さんの記事を見て一念発起、ファームウェアのアップデートの改造を行ってみた。 10.11だとターミナルから何やらを... 2020.05.09 Macコラム
Macコラム 古いMac達を掘り出す ステイホームを使って、倉庫を整理していたら色々古いMacが出てきた。懐かしいのが一杯。 一杯散財投資したなあ。MDDのG4とか、G3カードとか、G4カードとか。知らん人は、例え現在のMacユーザであっても、もはや何それ状態かもしれないが、夢... 2020.04.30 Macコラム
徒然なるままに 酒を開けて 週明けて 窓を開けて だいぶ呑んだくれたなあ、と思われる連休を超えて、火曜日。心なしか部屋が酒臭い・・・あかん、ってことで寒いが窓を開けた。 夜は青年団体の合同賀詞交歓会。 当たり障りない世間話でも、とりあえず一度で100名近い人に顔を合わせられるので、有効に時... 2020.01.14 徒然なるままに
徒然なるままに 年賀状終了宣言 前もって年賀状をきっちり書く人と、直前または年明けてから書くゆったり型の人など色々。自分は明らかに後者である。 年賀状を取り巻く傾向とか、書く意味とか、書く相手とか、かかるコストとか、文化と哲学と義理と金、悩むもののとりあえず今年も書く。 ... 2019.12.31 徒然なるままに