Macコラム ヤフオクで故障Mac売却 MacbookProのi7・2011モデルと、同じくCore 2 DUO・2007モデルの故障品がタンスの肥やしになっていて邪魔だったのでヤフオクに出してみた。久々にオークション。i7は1万円くらい、Core2は2,000円くらいの値段がつ... 2019.10.10 Macコラム
徒然なるままに 田舎人の方が足腰弱い なんといっても、地方都市は、目的地一つ一つが遠い。期待したい路線バスとか公共インフラも少ない、または廃線など減少傾向。上野地区のバス路線など、土日祝日になれば一日1~2本しか走らない。なので、何をどう頑張っても、車社会に完全に依存せざるを得... 2019.03.24 徒然なるままに
徒然なるままに 他社の評価ではなく自身の自己評価を 二日前に、だいぶ弱気なブログを書いた。本当の自分だから、うそ偽りなくそのままだ。だがでも、否定するのも逃げるのも終わりにしよう。今年は、しっかり、向かい合おう。そう決めた。と書いたのは言葉通りだ。昨日思い立って、古い友人であり、同志であり、... 2018.06.09 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰9日目 診察 複雑な心と物理的な体 退院後の朝一番の診察が終わった。かさぶたが鼻腔内に残っており、一部が剥がされた。ペリペリ音がした。血が出た。かさぶたがしっかりとれて、粘膜が完全に再生するまで、少なくともあと2週間はかかりそうである。人の体とは面白いものだ。人の心はかくも複... 2018.06.08 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰8日目 波 予感 自覚 鼻呼吸が普通にできるようになり、色々改善してきた気がするがやはり、いかんせん、体力が足りてない。食事のコントロールで6-7kgは痩せたが、根本の体力がついたのとはまったく別問題である。いろんな予感があたまを巡る。そうこうしているうちに、案の... 2018.06.07 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰7日目 出直し とあるところで「出直し」をテーマにした記事を書いた。評価はわからない。相当に反響でも無い限り、寄稿者に出版元から連絡など無いだろう。だが、書いたことはまっとうだとは思っている。あの日に帰ってやり直しはできないけど今日ここから出直しはできる 2018.06.06 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰6日目 好調という名の違和感 少しずつ復活してきている。というより、治療したので、以前より、体の環境は良くなっているわけで復調の実感があるが、それが逆に、違和感もある。これまで不具合があるのが、普通だったからだ。においが以前よりわかる(普通になりつつ有る)鼻呼吸が普通に... 2018.06.05 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰5日目 出勤 今日から本格的出勤。朝礼で会社の仲間にお礼のメッセージを伝える。以前は沈鬱な気持ちでしかなかった会社での日々がだいぶ、前向きに見えるようになってきた気がする。さて、いつまでも病人顔もしていられない。ひとつひとつ、集中して、心を込めていこう。 2018.06.04 徒然なるままに
徒然なるままに 社会復帰3日目 子どもと過ごす土日 昨日は、中1の娘の習い事のお迎えに行った帰り、めずらしく父娘で買い物へ。意外と買い物に悩む娘だとよくよく知った。それでも、こうして一緒の時間を共有できることは嬉しいことだ。今日は、お見舞いのお返しを探しに、息子とともに今度は男二人旅。面倒く... 2018.06.03 徒然なるままに