徒然なるままに 手術完了と、一旦急変。死ぬかと思った。その3 ◆3回目の止血 もう、あまりに痛く、体力と精神の限界。 鼻の中をズリズリ往復したガーゼはもう4往復から先は数えられなくなっていた。 先生も、精神力が限界と察したのか「バルーンに変えます」と 風船を持ってきた。鼻腔の空間内に風船を膨らませ、止... 2018.05.28 徒然なるままに
徒然なるままに 手術完了と、一旦急変。死ぬかと思った。その2 続き 無事手術を終え、止血の綿球を定期的に交換する。 右の鼻はだいぶ、止まってきた。 しかし、左の鼻の出血が比較的多い。 5月28日夕刻16時頃か 仕事からあがってきた妻が、様子を見つつ、今日は大丈夫そうだね、と帰ろうとしたが、ちょうど先生... 2018.05.28 徒然なるままに
徒然なるままに いよいよ病院へ。 入院当日。 今回の事は、親しい友達、仕事に影響がありそうな人 一部のみしか知らせていないので 知らない人は 何も知らないままで日々を過ごすのだろう 自立した、尊厳ある一個の人間を標榜していても こんな時はとたんに寂しくなる Facebook... 2018.05.27 徒然なるままに
徒然なるままに 入院前夜 入院前夜にはなったが 片付けねばならぬ仕事と向き合い結局午前様。 アホだなあ。と思いつつ、 でも、無事、治療が完了すれば、 自分のパフォーマンスもより発揮できるだろうと期待をして 過ごす 人は希望で生きているのだなあ 2018.05.26 徒然なるままに
徒然なるままに 手術日が決まった 5月7日に書いた記事。 よーやく、手術日が決まった。 今月末だ。 ドキドキ50% ワクワク50%。 看護師さんかわいいといいな 笑(バカ) そういえば、じいちゃんが亡くなってピッタリ20年たった。 1998年5月17日 当時まだ大学3年生だ... 2018.05.17 徒然なるままに
徒然なるままに 病に向かいあう 40過ぎて長年の持病の治療に向かい合うことになった。 何事も その時になってみなければ その時の気持ちはわからない 期待もあれば 不安もある そして客観的に知るのは 人間も構造物だということ 道が狭ければ適度に広げるし 門が壊れていれば開け... 2018.05.07 徒然なるままに
徒然なるままに メンバー リメンバー テレビもあまりみないので 世に起きている事に反応するのが 一週二週過ぎてからの私だが 有名アイドルグループのメンバーが事件を起こし 問題となった 起きた事実の事の大小には詳しくはないが 彼は粛々とその責任を負う対応を迫られるであろうと思う ... 2018.05.02 徒然なるままに
徒然なるままに 誰がまちをおこすのか まちおこし 地域活性化 いわれ続けて何年か 何十年か やればおきる やらねば何も起きない ただそれだけだ まちおこしの 調査会 研究会 勉強会 交流会 繰り返していても 一つの実践がなければ机上の空論でしかない 実践に動いたとしても 自分で... 2018.03.16 徒然なるままに
徒然なるままに 記憶 覚えること 忘れること 40過ぎると、10代、20代の頃のように、いろいろ覚えられなくなってきた。 一つの成長の表れでもあろうし 裏返しで、老化の表れでもあろう。 人によって、早い遅いもある。 いくつになっても、がっちり覚えているという人もいるし 10代20代でも... 2018.03.10 徒然なるままに