徒然なるままに ネットゲリラさんが亡くなった 記事が楽しく愛読していたブログ、ネットゲリラのブログ主、川本耕次さんこと、山田博良さんが12月26日に亡くなってしまった。なんだかんだで10年近く見ていたような気がする。最後の1年、サイトの不具合でかなり苦労されていたようだ。ようやく復活し... 2023.01.17 徒然なるままに
徒然なるままに まん延防止期間あける 3月22日、マンボウもようやくあけた。飲食店などに顔を出すと「あけましておめでとうございます」という言葉も飛び交う。ただ、一度「外に出なくても家でいいじゃんね」と、家飲みパターンが定着してしまった人が再び外にすぐに回遊するわけでもないので、... 2022.03.22 徒然なるままに
徒然なるままに 酒を開けて 週明けて 窓を開けて だいぶ呑んだくれたなあ、と思われる連休を超えて、火曜日。心なしか部屋が酒臭い・・・あかん、ってことで寒いが窓を開けた。夜は青年団体の合同賀詞交歓会。当たり障りない世間話でも、とりあえず一度で100名近い人に顔を合わせられるので、有効に時間を... 2020.01.14 徒然なるままに
徒然なるままに 年賀状終了宣言 前もって年賀状をきっちり書く人と、直前または年明けてから書くゆったり型の人など色々。自分は明らかに後者である。年賀状を取り巻く傾向とか、書く意味とか、書く相手とか、かかるコストとか、文化と哲学と義理と金、悩むもののとりあえず今年も書く。無尽... 2019.12.31 徒然なるままに
徒然なるままに SSDで人生の時間チリツモ確保 休みの日だったが、PCのメンテナンス相談・依頼が入って対応。一件はHDDからSSDへの換装作業。大幅に速度改善できて満足頂いてよかった。SSDとて完璧な商品ではない。10年単位でのデータは維持はまず無理だ。だが、5年くらいまでは概ね問題ない... 2019.12.28 徒然なるままに
徒然なるままに ディナー そして富士宮の静けさ 家族揃って萩の亭でクリスマスディナー。妻からつまんだ(洒落か)ラム肉のパスタが美味であった。思えば家族で小洒落たレストランに来るのは実は初めてかもしれないな、と思いながら、手前の頼んだステーキをカットする。アルバイトちゃん2人がパタパタ動き... 2019.12.25 徒然なるままに
徒然なるままに 何のための祭か 宮町まつりがあった。歩行者天国にして、ちゃんこ鍋の振る舞い、ラーメンフェスタ、フリーマーケット的な店舗、子どもたちのキッズバイクレース、抽選会などいろいろな催し。ラーメンはまずくはないが、2種類食べ比べて、濃すぎるとの価格に対して量が少なす... 2019.12.22 徒然なるままに
徒然なるままに 根本を見つめる・原因を見つける お客様のネットワーク不具合で現地へかけつける。どんな不具合にも、当たり前だが必ず原因がある。物理的な故障、切断などの明確なものから、システムの不具合という見つけにくいものまで色々。今回は事務所内のネットワーク機器を見ても、パソコン本体をみて... 2019.12.21 徒然なるままに
徒然なるままに ラーメン・カレー・落花生 昼間家に寄れたので、娘にラーメンを作る。具があまりなかったが、たまたま乾物の桜えびがあり、これだ!ということで野菜とともに炒めてトッピングしたら最高であった。うまし。夜はハーモニーの息子、蜂須賀輝君がプロデュースするカレープロジェクト「籠と... 2019.12.20 徒然なるままに